医院情報
住所 | 〒130-0024 東京都墨田区菊川2丁目1−番4号 ミヨシマンション 1階 |
---|---|
TEL |
080-0111-5549 ※内視鏡検査専用 |
駐車場 | チケット配布制 (指定駐車場の場所はこちら) |
最寄駅 | 都営新宿線菊川駅A2出口から徒歩2分 都営新宿線住吉駅から徒歩15分 都営大江戸線森下駅A6出口から徒歩8分 半蔵門線清澄白河駅B2出口から徒歩10分 |
診察時間・受診方法
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
14:00〜18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - | - |
※休診日は祝日です。(日曜日が祝日の場合は、その日は診療を行い、翌日の振替休日を休診とします)
※初診の方、内視鏡検査前の説明を受けられる方は受付終了30分前までにご来院するようご協力お願い致します。
※内科・皮膚科の同時診察を希望の方は17:30までに来院、受付登録を済ますようにご協力お願い致します。
※内科診療は、医師によっては15歳未満の方の診察ができない場合がございます。ご来院前に確認をお願いします。
※診療時間終了間際に来院されますと診察できない場合がございますのでご了承下さい。
オンライン診療を開始しました。
オンライン診療は、予約・診察・会計・お薬の配送までをスマートフォンやパソコンのビデオ通話などを通じて行うことができる診察方法です。いままでの通院にくらべて全てご自宅で完結できるため、通院の負担が少なく治療を継続することができます。
当院の特徴
F お子さんからお年寄りまで総合的な診察を行うかかりつけ医として
U 土曜日・日曜日診療や平日も月曜から金曜まで全て診療しております。
S 胃・大腸内視鏡や皮膚科専門医としての専門性も兼ね備えます。
当院は、地域の方々はもちろんのこと、菊川駅徒歩2分と便利な場所にあるので、お隣の江東区や錦糸町・森下・住吉等、周辺地域からも多数ご利用いただいております。
内科全般・糖尿病・各種健康診断
風邪、胃腸炎、喘息、インフルエンザといった急性病変から、高血圧、高脂血症、糖尿病などの生活習慣病にも対応。糖尿病は食事・運動の指導から、内服治療、インスリン導入、インスリン管理を行っています。きちんとした血糖コントロールにより、合併症を抑えることが可能です。腹部超音波(エコー)検査、頸動脈超音波(エコー)検査、心電図検査、24時間心電図検査、レントゲン検査など行っています。
内視鏡専門医師による苦痛の少ない胃カメラ・大腸カメラ
内視鏡検査は最新の内視鏡システムを導入し、苦しくない内視鏡検査(鼻からの胃カメラ・麻酔を使った大腸カメラ)、胃・大腸内視鏡同時検査、日帰りポリープ手術を行っております。墨田区、江東区にお住いのお近くの方はもちろん、内視鏡検査は年に一度の検査なので、墨田区、江東区以外の遠方の方も是非ご利用下さい。胃がん、大腸がんで苦しむ人が一人でもいなくなるように、当院では内視鏡検査・治療に力を入れております。内視鏡専門医師による内視鏡ドックも行っており、症状の無い方でも定期的な検査をお受けください。
皮膚科専門医による保険診療を中心にお肌、髪、爪に関する幅広い診療
皮膚科は女性医師も担当しており、女性も安心して診療を受けられる体制を整えています。また皮膚科専門医による診療/日帰り手術を行ってます。保険診療が中心となりますが、一部自費の治療(しみ・肝斑に効くハイドロキノン製剤、巻き爪ワイヤー治療、まつ毛を自然に伸ばすグラッシュビスタ、男性型脱毛症(AGA)治療薬)も行っております。新生児、幼児から高齢の方まで幅広く対応しております(小児皮膚科も対応)。
医院紹介
ごあいさつ
ようこそ、医療法人社団俊爽会(しゅんそうかい) 菊川内科皮膚科(きくかわないかひふか)クリニックのホームページへ。
平成27年4月6日、東京都墨田区菊川駅徒歩2分の場所に、菊川内科皮膚科クリニックをオープンしました(墨田区と江東区の境になります)。診療科目は内科・消化器科(胃腸科・内視鏡科)皮膚科・小児皮膚科・糖尿病科・呼吸器科・アレルギー科・健康診断です。
内科医・皮膚科医による2診療体制で、特に消化器内科(胃腸、内視鏡科)、糖尿病科、皮膚科診療に力を入れており、土曜・日曜診療も行っております。
墨田区菊川または江東区を中心に、地域に根付いた医療を提供し、患者様皆様に、ここで治療を受けてよかった、またこのクリニックにかかりたいと思って頂けるよう、スタッフ一同、精一杯頑張っていきたいと思います。また、墨田区と江東区の区境にあるため、お近くの方は是非ともよろしくお願い致します。
きくクリブログを更新しております。よろしければご覧ください。(菊クリ ブログへ)